平成28年度 食の安全・安心セミナー 「食の安全をいかに確保するか!」
― フードディフェンス等による ―
テーマ
食の安全・安心セミナー
1.犯罪科学を取り入れた異物混入対策
   (外部要因:犯罪予防の立場)
2.HACCPとフードディフェンス
   (内部要因:リスク管理)
3.兵庫県におけるHACCPを活用した食の安全・安心対策の取り組み
   (兵庫県の取り組み:リスクマネジメント)
講師
1.ヒビキセキュリティ株式会社 代表取締役
  犯罪抑止コンサルタント  高尾祐之 氏
2.株式会社ティーズフードコンサルタント 代表取締役
 (元)株式会社ユー・エス・ジェイ フードサービス部
  クオリティコントロールマネジャー  髙栁竜雄 氏
3.兵庫県健康福祉部健康局生活衛生課
  食品安全官  都倉敏明 氏                
日時
2016年11月18日(金) 13:30~17:00  (受付13:00~) 
参加費用
無料
場所
神戸市教育会館 501号室
神戸市中央区中山手通4-10-5  地図

本セミナーは、神戸食品微生物科学協会と兵庫県食品産業協会との共催で開催しました。
会場は神戸市教育会館501号室を使用し、会議室いっぱいの67名の参加者が集まりました。
 

司会の環文研の松田さん       開会挨拶の兵庫県食品産業協会の泉谷事務局長            受付の両協会メンバー
    

講演1
 「犯罪科学を取り入れた異物混入対策」
 犯罪抑止対策専門の実務家が、科学的根拠に基づいた意図的な異物混入未然防止の具体策をわかりやすく解説されました。
 

講演
 「HACCPとフードディフェンス」
 HACCP管理を構築する際に一般衛生管理を見直す必要がありますが、食品防御に関連する管理基準をより具体的にすることで
 食品防御の体制構築に向けての取り組みが可能と考えられます。

 
講演3
 「兵庫県におけるHACCPを活用した食の安全・安心対策の取り組み」
 HACCP義務化の最新情報とそれに対応したリスクマネジメント

HACCPの義務化へ向けて、 兵庫県の都倉敏明先生より最新の情報を講演していただきました。
質疑応答はこの講演だけで約30分間ありました。
HACCP義務化へまだ、製造と加工(包装のみなど)詳細なところが決まってないところなどの、答えにくいところも含め
ご説明いただきました。

 

主催:(一社)神戸食品微生物科学協会
    (一社)兵庫県食品産業協会
協賛:(一財)環境文化創造研究所 美しい街づくり推進協議会
後援:兵庫県
  ←クリック


 

都倉 敏明 講師のプロフィール >

兵庫県
兵庫県健康福祉部健康局生活衛生課
食品安全官
 

髙栁 竜雄 講師のプロフィール >

株式会社ティーズフードコンサルタント
株式会社ティーズフードコンサルタント 代表
神戸食品微生物科学協会 理事

高尾 祐之 講師のプロフィール >

ヒビキセキュリティ株式会社
総合防犯設備士・食品衛生責任者・防災士
ヒビキセキュリティ株式会社 代表取締役
公益社団法人日本防犯設備協会 特別委員
NPO法人東京都セキュリティ促進協力会 理事
総合防犯士会 理事

会員ログイン
ID 
PWD
会員の方は
 ログインをお願いします
  • トップページ
  • 会員規約
  • 過去の活動内容
  • 会員一覧
  • 講師一覧
  • 入会するには
  • お問い合わせ